グルメ ロンドンで味わう斬新なアフタヌーンティ ピカデリー・サーカスにあるホテル・カフェ・ロイヤルの「CAKES &BUBBLES」でアフターヌーンティーをしてきた。 2015年に世界一に輝いたペストリー・シェフと同じく2015年にスペインで一位になったチョコレート・ペストリー・... 2021.11.10 グルメロンドンのお店、施設
必要な知識 いまロンドンの部屋探しが難航のワケ 短期利用に見られる大幅値上げ 先日ブログにこのようなことを書いた。 Booking.comとAirbnbを見ると、いまは観光客が増えているせいか、全体的に価格が高騰。昨年借りた複数の部屋の値段も見てみたが、昨年は需要が無くて値... 2021.09.20 必要な知識宿泊全般
必要な知識 イギリスで宅配業者の集荷が何日も遅れPCRがエラーで返金請求した話 2021年10月4日以降は日本でワクチン接種が完了していたら隔離が不要になるし、求められる検査は2日目のラテラルフローだけになるので、あまり必要とされない内容かとは思ったけれど。 それ以前に入国する人や、そうでなくても知っておくと何... 2021.09.19 必要な知識
観光 湖水地方ウィンダミアへ足を延ばす~グルメ編~ 昨年訪れたウィンダミアの食のハイライトをお伝えしよう。 シーフード・レストラン 「HOOKED」 気軽な雰囲気のシーフードレストランでランチをいただいた。 お皿の下に敷かれているのがロブスターのビスク!ほ... 2021.09.17 観光グルメ
観光 湖水地方ウィンダミアへ足を延ばす~自然編~ 昨年夏の終わりに訪れたウィンダミアの景色のハイライトを紹介したい。 ウィンダミア湖 湖水地方なだけに、まずは湖だろう。 これがウインダミア湖の波。なんとなく穏やかそうなイメージがあったけれど、けっこう、ざばん... 2021.09.17 観光
観光 テムズ川の下を通る地下トンネル「グリニッジ・フットトンネル」 Isle of DogsとGreenwichの間にはテムズ川が流れているが、その下を通るトンネルの地下道がある。 昨年この半島?に住んでいたときに散歩がてら行ってみた。使用料はかからない。 らせん階段とエレベーターがあ... 2021.09.17 観光ロンドンのお店、施設
グルメ イギリス自己隔離でWaitroseデリバリーを利用する際の注意点、おすすめのもの 2021年10月4日以降、日本でワクチン接種が完了(2回目接種から2週間以上経過)している人は予防接種証明書を持参すれば、出国前のPCR検査、イギリス到着後の10日間隔離、day 8のPCR検査が不要になる。day 2もPCRでなく安価な... 2021.09.17 グルメ必要な知識
必要な知識 イギリス入国で旅行検査パッケージを使うのにフライト選び、宿選びから調整が必要なワケ 2021年10月4日以降、日本でワクチン接種が完了(2回目接種から2週間以上経過)している人は予防接種証明書を持参すれば、出国前のPCR検査、イギリス到着後の10日間隔離、day 8のPCR検査が不要になる。day 2もPCRでなく安価な... 2021.09.17 必要な知識
必要な知識 体験から語る、イギリス入国旅行検査パッケージおすすめのタイプ 2021年10月4日以降、日本でワクチン接種が完了(2回目接種から2週間以上経過)している人は予防接種証明書を持参すれば、出国前のPCR検査、イギリス到着後の10日間隔離、day 8のPCR検査が不要になる。day 2もPCRでなく安価な... 2021.09.16 必要な知識
Airbnb イギリス自己隔離用の部屋探し:貸切物件 vs ゲストハウス 2021年10月4日以降、日本でワクチン接種が完了(2回目接種から2週間以上経過)している人は予防接種証明書を持参すれば、出国前のPCR検査、イギリス到着後の10日間隔離、day 8のPCR検査が不要になる。day 2もPCRでなく安価な... 2021.09.16 Airbnb宿泊全般